楽するのが好きだ

http://d.hatena.ne.jp/hotondo/20051207 に、コメントしようと思ったんですけど、書けないっぽいのでここで。パズルを作るのは手書きで作るけど、データ整理や清書はパソコンで、という状況で、そのデータ変換が面倒だよね、という話です。
自分もそれは感じていて、某橋かけの凄い人に、
「升目が決まってるんだし、入るのは数字限定なんだから、OCRソフトでぐわっと読み取ってくれてもいいのにね」と話したことがあります。その彼曰く。
「葉書の郵便番号の自動読み取りの実用化にかかった年月を考えると、その望みは薄いんじゃない?」
なるほどー、郵便番号の自動読み取りの実用化に何年かかったのか知りませんけど。

スキャナで原稿を読み取ってOCRにかけると、活字は結構正確に読み取ってくれますけど、手書きはやっぱり苦しいですね。じゃあ自作してみますか、と思ってごちょごちょやってみましたが、やっぱりうまくいきませんですわ。まあそりゃそうです。

で、その過程で気づいたんですけど、スキャナで手書きの原稿をコンピュータに取り込み、画面上でビューアとエディタを並べて入力すると格段に楽ですね。やってみれば当り前で、原稿を画面の脇にセットするよりさらに視線の移動は少なくてすみます。入力作業をお仕事にされている方にとっては常識なのでしょうか。それともパソコンを使う人にとっては常識なの?