オモパが好きだ

ニコリ143号が発売になってます。
思うところあり、早めに感想書くぜいえい。


プロゴルファー○
掲載された問題を見ると、難易度的にも鉛筆の動き的にも幅が広くてよろしいですね。池越えをうまく使えるとカッコいいかと思うのですが、使わなくても面白い問題を作れるのもまた事実。


タシマスさん
ついーっと延ばせるところと考えさせるところのメリハリがうまく利かせられて素敵。洗練に進む前に、ありえる足し算の候補を先読みで絞り込む泥臭い時代を経験したほうがいいのかな、とちょっと思う。


直交花火
面白いけど、やっぱりルールが増えすぎじゃないかと思うのです。以前はそんなふうに思わなかったのですが、もう歳ですね(急に自分の話)。これはこれで完成形でいいでしょうが、再構築も考えてよいかも。つか、そういう意図の改作(?)を送りましたけども。


三目
派手さはないですが、着実に定着しているようで喜ばしい。すっと消えちゃっても気付かないような気もしますけど。(やなフラグ)


さくさくだんご
実現すべきことが直感的で嬉しい。絵を描くのを必須にされると作りづらいかのう。今回は現行ルールで難しめにすることに挑戦してみましたが、広がりを考えると(安)さんの言うように空きマスありの方が可能性があるかな…… 丸が存在しないことが情報になるので、気軽に情報を追加していく作り方だと作りにくいかも知れません。


ひーふーみー
線が延びはじめると楽しさが増しますね。線を延ばすトリガーを考えると、端と決まった数字から、というのは基本でしょう。横に連続した算用数字を並べる、縦に漢数字を並べるというのは今回はなかったですが、次からは普通に出てくると予想しています。感覚としては、簡単なのがもう1パターンくらいほしいところです。


ツナガッ10
わたくし的には今回イチオシ。好みでいうならここ数回のオモパの中でナンバー1ですよ。ルール2が良いのでしょうね。10になる足し算の組み合わせをあれこれ考えるのが楽しいです。私が作ると、往年の名作オモパ「ナンロー」に似てきちゃうんですがいかがなもんか。


マカロ
矢印が隣接マスにしか影響を及ぼさないので、じわじわ決まる系かなーと予想してたんですが、意外にざっくり決まるのでびっくりしました。ぐねぐねの枠に張られたシャボン膜を見るような感覚で解けるなーと思いました。思っただけです。


ということで早めに感想書いたぜいえい。