オモパが好きだ

ニコリ145号オモパコーナーの感想です。
時間がない(当社比)ので早めに感想書くのだ、いえい。


プロゴルファー○あらためヘルゴルフ
順当な昇格なのではないでしょうかぱちぱち。ルールを手中に納めた感のある問題が多くてよろしいです。


マカロ
ふむスピード出世ですね。いや文句も注文もございませんが。
今後のことを考えると、修正したときにうまく収束に持っていく手法を確立したいところだと思っています。


ざくざくだんご
編集長はああ言ってますが、個人的にはルールがシンプルなのだから、多少面倒なハード問題でも許容範囲なのではないかなーと思ってます。オモパ界のアニキには伝え済みなのですが、スマホアプリにして、「これ真ん中だな」というダンゴをタップすると前後に串が伸びて、タップするたびにくるくると回転するみたいなUIはいかがなものざんしょ。


ペイントイコジ
広くなることと、違う記号でも同じブロックになりうるルールが自然に受け入れられて良いですな。ひとつ提案なのですが、「字が浮き出すパズル」と銘打ちませんか? で、絵が出たら、うおー字って書いてあったのに絵が出たよひえー的なノリでですね。


四足問題
偶奇で絞り込んだり、2択を連鎖させたりの小技を駆使できて楽しいパズル。ただ数字が4種類しかないので、ぱっと見て計算結果が浮かぶ人は感覚が違うかもなーとちょっと思ってます。
マカロと続けて解きチェックすると、1x2の部屋でびくっとしたりしますな。


ワクエア
狭い範囲で大きな数字が使えるので、5x5でも展開はありそうですね。作っていると、あってもなくてもいい正方形による別解が生じやすいのですがみなさまはどうでしょうか。盤面に数を足せば、製作意図を壊さずに別解を潰すことはしやすいですし、タタミルールが利くのでそれ以外の別解はでにくい方かと思いますが、やはりチェッカーがほしいかな。


ぬりめいず
ルール文は多めですが、どれも自然なので理解はしやすいですね。なんとなく減らしたくはなりますが適量、という匂いがします。デザイナーの感覚がどうかは聞いてみたいところですが。
壁沿いや隅の処理が特別になりがちなので、盤面は広いほうが魅力は増すのではないかと思っています。


四角スライダー
twitterで書きましたが、pencilboxのさとがえりを流用すると、解きやすいですし作りやすいです。四角な気分は出にくいですけど。四角はふたつくっつけばそれでいいので、決定させる仕掛けをかくしにくい部分はありますね。欠点というよりは伸びしろかと思いますが。


というわけで今回はこれでおしまいですたい。新年会(当社比)に間に合うように終えられてめでたい。今年もいろいろなパズルとアイデアに出会いたい。