オモパが好きだ

言われてみればオモパが好きだったんですよわたし。
ということでニコリ141号オモパコーナーの感想です。
わたしの以外の感想も混ざっている気配もありますが気にしない気にしない。



「長正長」
手筋の開拓が楽しくて良いですね。カタチが重要な役割を果たすオモパによくありますが、解き進める考え方と、ハタンさせないようにという考え方が離れてしまってううむという辺りが勝負どころかと。
デザイナー的には、小さな正方形の扱いが特別になってしまうのが気になるところもあるとか。なるほどー。


「花火」
ぱーんぱーんと広がる感じが独特でいいですね。独特でいいですが大変すぎませんかK野さん(原作者に話しかける手法)。編集長は打ち上げ花火を連想していたようですが、わたしは線香花火を連想しましたけどどうですかK野さん(再び原作者に話しかける手法)。


「橋の国」
いやー〆切間際に適当に仕上げたんですけど載りましたねーとか言ってましたけどそんな原作者どう思われますかお嬢さん(人妻に話しかける手法)。構造がシンプルな割に比較的仕掛けが入れやすいので、作り手の意図が解き手に伝わりやすいと思うのですがいかがか。


「白は白、黒は黒」
これはちょっとぼくには評価できないですね。(オモパ界のアニキ談)
今回の新作では、これが一番人気出ると思いますけど。(オモパ界の巨匠談)
4番の右下の部分は、右に矢印が出ている0がなくても8マス決まるんですが、手筋が入り口で使えるなら普及すると思うんですけどねー。(オモパ界の老害談)


「タめいロ」
とっとと昇格してください。(オモパ界のアニキ談)
とっとと昇格してください。(オモパ界の巨匠談)
とっとと昇格してください。(オモパ界の老害談)


「よみどおり」
とっとと昇格してください。(オモパ界のアニキ談)
とっとと昇格してください。(オモパ界の巨匠談)
とっとと昇格してください。(オモパ界の老害談)


「三目」
ルールの理解しやすさは出色でステキだと思います。ハタンした時に気づきにくいと思うのですけど、それは大してハードルにはならないですかね。


「クロット」
易しい方の問題に大きな数字が現れてきましたね。難しい方の問題で大きな数字を操ろうとした時に、ちゃんと制御できるかに注目しています。原理的にはもちろんできるはずですが。



へびいちごサヨウナラはしょうがないかなーと思う部分もありますが残念だなーと思う部分もあり。要素が増えるのは一般的に良いことですけどね。
ということで次号も楽しみですね! オモパ界のアニキも巨匠も俊英も老害もなにか書くのが良いんじゃないのと思うのですよ。